11月 26


『ママおいしかったよ♪ ありがとう❤』
子どもたちからのメッセージが伝わってくると嬉しいですね。


栄養満点の人参も月齢に合わせて一工夫!!


学生さんに今日の資料を数部いただきました。
欲しい方はちびっこひろばに置いてありますので、どうぞ。
(数に限りがありますので、ご了承ください)

11月 19

お芋掘り:みんなで育てたお芋、大きく育ったね!!

    :素材をいかした栄養委員さんのおやつ…美味しかったね!!

赤ちゃんサロン:いろいろな学習とお友達との交流…楽しかったね!!

ママ先生のプチ講座:キャラ弁づくり

             :どんなお弁当できるかな?


             :かわいいお弁当できました!!

11月 1

11月のスケジュール
2日(金)外あそびの日~国分寺でお弁当を食べよう 11時集合
5日(月)ファーストデイ ~ようこそひろばへ~10:30~11:45
※初めてちびっこひろばにこられる方の日です。
6日(火)プレママタイム 10:30~ 赤ちゃんとの生活
持ち物:母子手帳
7日(水)お芋の収穫祭 9:30~11:45 参加費100円(定員30名)
9日(金)赤ちゃんサロン10:00~12:00
15日(木)外あそびの日~吉備路アリーナ横の公園に遊びに行こう~ 10:30~
20日(木)赤ちゃんタイム 10:00~11:45 対象:0歳児
26日(月)外あそびの日 10:30~ 「角取り山公園に遊びに行こう」
※6、7、16、22日の 午前中、27日は一日を通して広場に助産師がいて母乳相談などができます。(都合で変更になることもあります。)

10月 22

花壇がさみしくなったので、お花の種を植えたよ!!
10月の風景

英語で遊ぼう~ハッピーハロウィン『トリックorトリート』

10月 19

泥んこ遊び:いつものお砂場に泥んこの川ができたよ。裸足も気持ちいいね!!

親子体操:ママも一緒に身体を動かしてリフレッシュ!!

お話ボランティア:わらべ唄楽しかったね

10月 12

ファーストデイ:初めてとは思えないほど、たくさんおしゃべりできました!

プレママの日:もうすぐ出会えるね。みんな楽しみに待っているよ!

農協へ行こう:秋の味覚に出会えました。農協の方、ありがとうございました!

英語の読み聞かせ:ボランティアさんによる英語の読み聞かせ!夢は世界進出?!

幼児期からの性教育:大好評!!西尾先生による性教育講座(次回は12月お楽しみに!)

ママ先生のプチ講座:好評第2弾!!かわいいスタイが完成したね!

ひろばの利用者ママが絵本を読んでくれたよ。また聞かせて欲しいな…

10月 3


10月のスケジュール
2日(火)ファーストデイ ~ようこそひろばへ~10:30~11:45
 ※初めてちびっこひろばにこられる方の日です。
5日(金)外あそびの日~泥んこ遊び~ 10:30~11:45
11日(木)外あそびの日~泥んこ遊び~ 10:30~11:45
13日(土)プレママ歯科プログラム13:30~15:30(子ども課にて要予約)
15日(月)親子体操 10:30~(受付10:00~)※対象:3歳(定員15組要予約)
16日(火)お話ボランティア 11:30~
17日(水)外あそびの日~泥んこ遊び~ 10:30~11:45
23日(火)外あそびの日~御崎神社へ行こう~ 10:30~11:45
24日(水)お魚屋さんへ行こう 10:00~(受付9:30~)ちびっこ広場集合 
 ※参加費200円(定員15組要予約)お米1/2合、箸、紙皿を持参ください
25日(木)赤ちゃんタイム 10:00~11:45
30日(火)英語で遊ぼう~ハロウィン~ 10:30~11:30 
 ※参加費100円(定員20組要予約)仮装大歓迎!!

9月 21

9月25日(火)10:15~ 山手福祉センターへ行こう

※敬老の日は過ぎましたが、お年寄りの方とふれあいましょう!!

※ひろばに集まってから、みんなで一緒に歩いて行きます。

9月 13

8月24日(金)アラフォーママの集い

同年齢のママたちと交流しました。

【参加者の声】

年の近いママとお話ができてよかったです。

こんな企画を待っていました!!また集まりたいです。

 

 

9月 13

9月28日(金)10:00~11:30 ママ先生によるスタイづくり講座 第2弾!!

※定員:先着8名(広場にて受け付け中。電話申し込みOK)

※参加費:100円(材料費含む)

※持ち物:針、糸、まち針

« Previous Entries Next Entries »